2⃣  あかり/ AKARI        【洋燈蔵  YOUTOU-KURA

2-5   特殊ランプ  (TOKUSHU LAMP)

ビ-ズ飾り吊り灯篭、白熱マントル石油ランプ、下向ランプ

日本の洋燈(石油ランプ)の構造
      クリック

お知らせ及びお詫び

現在、フォトギャラリ-に掲載しております写真は、大門蔵内の仕分作業中のためまだ一部しかアップされておりません。作業が完了したものから順次アップして参りますので、大変に申し訳ございませんが全品掲載まではもう暫くお待ちください。 

詳しくは「善光寺大門蔵

蔵内仕分中のため掲載までもう暫くお待ち下さい。

2 - 5 - 1

赤色舷燈(げんとう)
 

2 - 5 - 2

2 - 5 - 3

2 - 5 - 4

2 - 5 - 5

2 - 5 - 6

2 - 5 - 7

2 - 5 - 8

2 - 5 - 9

2 - 5 - 10

2 - 5 - 11

2 - 5 - 12

フォトギャラリー更新
2023/02/19

フォトギャラリー 2⃣あかり2-6 石油ランプの部品 

日本橋瀧澤商店 特注ホヤ
らっきょ型・涙型

大門蔵

大門蔵2階の藁俵を解体しましたら大量の日本橋瀧澤商店特注の店名入ホヤが出てきました。

フォトギャラリー
2⃣ あかり
2-6  石油ランプの部品

洋燈蔵
日本の洋燈の構造

フォトギャラリー更新
2023/02/11

フォトギャラリー
1⃣ うつわ 1ー11 灰皿

フォトギャラリー
1⃣ うつわ
1-11 灰皿

令和5年 新春ご挨拶

明けまして
おめでとうございます。
本年もよろしく
お願い申し上げます。
今年は兎年、古くから「月」のシンボルであるウサギにあやかり「つき」を呼ぶ円満な1年になりますようお祈り申し上げます。

takizawashoten@dune.ocn.ne.jp

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

「お問い合わせフォ-ム」クリック

NEWS

abn長野朝日放送「いいね!信州スゴジカラ」12月19日放送【書道のまち長野市篠ノ井の書在地】で当店所蔵の川村驥山扇揮毫「福喜受栄」額と貴重な驥山扇のプライベート8mmが当店元会長夫人のインタビューと供に放映されました。
 

看板&家宝
「川村驥山扇 揮毫」

NEWS

NHK「チコちゃんに叱られる」2月28日放送【石油ランプの秘密】で当店HPの石油ランプの資料が使用されました。